メイン設定 (ウェブ コンテンツ クローラ)

コンテンツ クローラおよびコンテンツ Web サービスについては、こちらを参照してください。

クロールする場所、およびコンテンツ クローラによってインポートされたドキュメントの宛先フォルダとセキュリティを指定するには:

  1. [クロールする URL] ボックスに、コンテンツのインポート元であるサイトの URL を入力します。

  2. [クロールの範囲]ドロップダウン リストから、クロールする目的のページからのリンク範囲の最大値を選択します。たとえば、1 を選択すると、目的のページに直接リンクしているすべてのページがインポートされます。2 を選択すると、目的のページに直接リンクしているすべてのページと、それらのページに直接リンクしているページがインポートされます。

  3. デフォルトでは、コンテンツ クローラによって手順 1 で入力した URL へのリンクが作成されます。このページへのリンクを作成しない場合は、[目的のページをインポートする] チェック ボックスをオフにします。たとえば、検索結果をクロールする場合は、目的のページ (検索結果ページ) ではなく、リンクされた各ページ (各結果) がインポートされます。

  4. コンテンツのインポート先のフォルダを指定します。コンテンツ クローラによって、見つけられたすべてのドキュメントへのリンクは、そのリンクが通過できる宛先フォルダ内の最下位のサブフォルダにインポートされます。コンテンツ クローラによるコンテンツのインポート先フォルダが確定されるプロセスを示すフロー チャートを表示するには、こちらを参照してください。

  5. ドキュメントをフォルダにインポートする前に、ドキュメントが宛先フォルダのフィルタを通過するよう設定するには、[宛先フォルダのフィルタを適用] チェック ボックスをオンにします。デフォルトでは、ドキュメントは宛先フォルダのフィルタを通過する必要がないため、すべてのドキュメントがすべての宛先フォルダにインポートされます。

  6. ユーザがすぐに使用できるように、すべてのドキュメントがポータルにインポートされることを承認するには、[インポートしたドキュメントを自動的に承認] チェック ボックスをオンにします。デフォルトでは、ドキュメントの承認が必要とされます。したがって、インポートされたドキュメントへのリンクは、少なくとも宛先フォルダに対する編集権限が与えられているポータル管理者によって承認されない限り、ユーザが使用することはできません。

  7. [ドキュメントのアクセス権限] で次の操作を実行して、コンテンツ クローラによってインポートされたコンテンツに対するアクセス権限をユーザおよびグループに付与できます。


  1. [管理]クリックします。
  2. コンテンツ クローラのエディタを開きます。