Web サービスの構造について

ポータル内の多くのオブジェクトは、Web サービスを使用しています。Web サービスとは、ポータルを実行するコンピュータとは論理的に独立したコンピュータ上で実行されるコンポーネントのことです。このような独立したコンピュータは、リモート サーバと呼ばれます。Web サービス アーキテクチャを使用すると、複数のタイプのリモート サービス (認証元、コンテンツ クローラ、送信ネットワーク検索、ポートレット、プロファイル ソース) で 1 つの論理リモート サーバを共有できるため、ポータルを構成する複数のコンピュータを簡単に管理できます。

Web サービスでは、各種の設定 (複雑な設定が必要とされる場合があります) を作成されたオブジェクトと共有することもできます。たとえば、ポートレット Web サービスを作成する管理ユーザは、ポートレットの設定を指定するかどうか、あるいは、ポートレットがユーザ情報を送信するかどうかを指定する必要があるため、ポートレットの構造について熟知している必要があります。一方、 Web サービスからポートレットを作成するユーザは、専門知識を必要としない設定を行うだけで十分です。

Web サービスを使用するオブジェクトでは、次の一般的な構造が使用されます。

Oracle によって作成された Web サービスには、Web サービス設定を含む PTE ファイルがあります。Web サービスのインストーラーを実行したら、ポータル管理者は、PTE ファイルをインポートして、ポータル内に Web サービスのオブジェクトを作成する必要があります。ポータル管理者は、ポータル ユーザ インタフェースで設定を変更する必要はありません。

カスタマイズされた Web サービスについては、開発者は、通常、Web サービスのオブジェクトを開発システムで作成してから生産システムに移行する必要があります。